- 教えて!マタニティフォト
- マタニティフォトで人気!ベリーペイント
- マタニティフォトの
ベストな撮影時期とは? - どの撮影場所が一番いいの?
- 撮影時はどんな格好をすればいいの?
- 撮影時はどんなポーズを
すればいいの?
- マタニティライフにお役立ち
- 妊娠中の身体の変化 妊娠初期
- 妊娠中の身体の変化 妊娠中期
- 妊娠中の身体の変化 妊娠後期
- マタニティ期間だけの楽しみ方
- 妊娠中のおすすめの食事
- 妊娠期間中の旅行で気を付けるポイント
- 妊娠中は避けた方がいい食べ物
- 妊婦さんにおすすめのマタニティグッズ
- 妊婦さんにおすすめの
マタニティマッサージ - プレママにおすすめのアプリ
- マタニティフォトアイデア色々
- マタニティエステとは
- マタニティ限定イベント
- マタニティダイアリー
- マタニティフォトがおすすめな理由
- 産休中にやりたいこと
- 素敵なマタニティドレス
- マタニティの時期に聴く胎教に良い音楽
- 赤ちゃんのお名前ランキング
- 2015年名づけの傾向
- 2016年お名前ランキング
- 赤ちゃん名づけのタイミングは?
- 2017年赤ちゃん名づけのトレンド

どの撮影場所が一番いいの?
マタニティフォトドットコムでは、横浜・東京・名古屋のスタジオ撮影だけでなく、ロケーション撮影(横浜限定)やご自宅へ出張撮影なども可能です。
今や、気軽にマタニティフォトを撮れるのはスマフォやMYカメラだけではありません。
ご自身のイメージを膨らまし、お好きな場所でマタニティフォト撮影を行いましょう。
ここでは、それぞれの撮影場所で、どのようなスタイルの写真撮影ができるかをご紹介いたします。
マタニティフォトの完成をイメージしながら、妊婦さんの体調や周囲の環境によって、撮影イメージの参考にして下さい。
スタジオ撮影
普段と違うイメージの衣装を選ぶこともできる

スタジオ撮影と聞くと、「型にはまった撮影なのでは?」「緊張して硬い表情になりそう。」と思われるかもしれません。
マタニティフォトドットコム横浜、東京、名古屋スタジオでは、スタッフがお客様のイメージに合わせて撮影を行い、温かく和やかな雰囲気を作りでお客様の笑顔を引き出します。
特に人気のベリーペイントを行われる方とは、イラストのイメージをお伺いしながらお話をするため、緊張していた方もすぐにリラックスした状態で撮影していただけます。
オプションではヘアメイクをつけたり、衣装をエンパイアドレスに変更したりすることができます。
イメージに合わせてオプションを加えて下さい。
また、撮影にはお好きな小物をお持ちいただくことができ、中にはマタニティ&ベビーセットプランをお申込みされた方には、赤ちゃんに抱っこをさせたいぬいぐるみをお持ちいただいた方もいらっしゃいます。
ギャラリーもぜひご確認頂き、参考にしてみて下さい。
出張撮影
ご家族の自然な姿が撮影ができる

ご自宅からスタジオの場所が遠いと、お腹の大きくなった妊婦さんにとっては、移動が困難になります。また、上に小さなお子さんがいらっしゃると大変ですね。このような場合は、ご自宅まで出張して撮影いたします。
普段、生活している慣れ親しんだ場所ですので、比較的リラックスして撮影していただけます。慣れない場所で緊張しやすい性格の妊婦さんや体の負担が気になる方にもおすすめです。ご家族の自然な姿が撮影出来るのも、ご自宅撮影のメリットです。特に上のお子さんがママのお腹に話し掛ける様子などは、ご自宅でリラックスしているからこそ現れる表情です。
また、プロのカメラマンによる撮影は、自宅でありながら普段と違った雰囲気の写真が仕上がります。リラックスした表情の写真は、カメラマンとの会話の中で、より和やかな表情を作り出し、優しく愛情深いママの姿を映し出します。その姿は、まるで聖母マリア様のように輝いています。
リビングやベッドなど、赤ちゃんが生まれる前からの様子が残るので、慣れ親しんでいる場所でのママの妊婦姿にお子さんが愛情を感じられる写真が残せます。
ロケーション撮影
開放感のある外での撮影は、表情も豊かに!

ロケーション撮影の最大のメリットは、太陽の光です。写真を撮るうえで、太陽光は最も重要。
開放的なロケーションの中での撮影は、心もリラックスしているため自然体で撮影が行えます。
ロケーション撮影には衣装がついていませんが、旦那様やお子様とペアルックまたはリンクコーデをして楽しむのがおすすめです。
生まれたお子さんと一緒に、その場所をお散歩している姿を撮影することで、お腹の中からの成長記録となって残すことができます。
また、ご夫婦の思い出の場所での撮影は、お二人の愛情の深さを写真に残すことが出来ます。カメラマンとの会話により、その思い出話をするうちに、その時の幸せな気持ちがお二人の心に蘇ります。それにより、自然に溢れるような幸せいっぱいの表情になり、キラキラと輝いた表情の写真に仕上がります。